[ ![]() ![]() |
No.10 | お茶まつりです。 | 返信 | |||||||||||
![]() |
[ 2011/11/01(Tue) 01:37:41 ] あおくま一哉 | ||||||||||||
福島市にて第6回を開催します。 11月3日、MAX福島4Fのアオウゼにて。 市内でポスターも掲示させていただいたり、告知を さまざまな媒体で行わせていただいております。 関係者の皆様、ご尽力ありがとうございます。 ぜひ当日のお越しをお待ちしております♪ お問い合わせはお気軽に。メールでも受け付けております | |||||||||||||
| |||||||||||||
|
No.12 | 見ないで! | 返信 |
![]() |
[ 2012/09/22(Sat) 13:52:21 ] 奈々子 [ Home ] | |
静香で検索してください☆-(ゝω・ )ノ→ http://...[URL] |
No.9 | 秋に開催予定です | 返信 |
![]() |
[ 2010/06/16(Wed) 22:30:19 ] chihiko | |
好評をいただているお茶まつりは この秋も開催予定です。(先日総会にて承認されました) いわきか郡山の予定です。平成23年以降にまた福島市も 開催予定ですので、お楽しみに! 詳細は決まり次第HPにてUPします。 またメンバーのお店でも告知します。 |
No.8 | ありがとうございました | 返信 |
![]() |
[ 2009/11/26(Thu) 12:08:13 ] 渡辺 和夫 | |
遠い処、おいで頂き有難うございました。 機会がありましたら福島でも開催したいと思います。 試行錯誤しながら勉強していきますので宜しくお願いいたします。 |
No.7 | 会場がわかりにくかった・・・ | 返信 |
![]() |
[ 2009/11/18(Wed) 21:30:19 ] 福島市民のおばあちゃん | |
福島市民なのですが、以前参加した御倉邸が 楽しかったので郡山で開催されると聞き、 参上しました。 茶歌舞伎は残念ながら皆点が取れませんでした。 福島でやったときの方がクオリティが高かった。 ちょっと残念でした。 抹茶に関しては早速家に帰ったら点てて見れるよう 茶筅を購入して帰宅。ほんとうに手軽でした! 以前福島で参加したときは先生が二人で、 そのとき助手だった若い方がしっかりと講師を しておられて、初回に参加した私はその成長を 自分の孫を見るようにうれしく感じました。 なんだかたくさん笑わせてくれて芸人さんの ようでした。すばらしい話術であっという間。 福島市民にはなじみのない場所ですが、 いい場所ですね。でも次回はまた福島で! 楽しみにしていますよ。 |
No.6 | 本日開催中です! | 返信 |
![]() |
[ 2009/11/15(Sun) 12:53:37 ] chihiko | |
現在お茶まつりを郡山市で開催しています。 雨模様が続きましたが本日晴天! たくさんの方が楽しんでくださって、 「おいしい」「ありがとう」をたくさん聞けて スッゴクうれしいです。 アリガトウゴザイマス!! |
No.4 | No Title | 返信 |
![]() |
[ 2009/06/08(Mon) 16:44:36 ] chihiko | |
今月総会です。 追って予定を送信します。 基本的に携帯メールします。 詳細その中に書きます。 戻ってきちゃう人いたら ここに書いても・・・返事こなさそう。 支部長から電話がいくのかな。 |
No.1 | TEST | 返信 |
![]() |
[ 2008/12/06(Sat) 19:15:56 ] あおくま一哉 | |
掲示板が新しくなったよ! メンバーのクロージングトークはSNSで、 メディア出演や告知など、オープントークは 掲示板で盛り上げていきましょう!! |