[ Mobile ] [ 長府武道館剣道部 長府武道館剣道部 ]

長府武道館剣道部 掲示版


菊川武道大会 by 藤井幸 [ 2018/11/25(Sun) 16:49:17 ]
橋本先生よりご指名ですので、今回は藤井が担当いたします。

本日は第50回記念菊川武道大会でした。
参加人数は多くありませんでしたが、その分、近いレベルの子と試合ができ、学年によっては総当戦でしたし、試合後の稽古もあり、子供達にとって実りのある大会だったと思います。

試合を観ていて思うのは「基本の大切さ」です。
学年が上がるにつれ、試合で上位に進出する子は、しっかりと基本が出来ているなとつくづく思いました。
特に「足さばき」の差が試合の勝敗の差と比例しているように感じます。
自分も含め、子供達と一緒にまずは「足」をしっかりと体に覚えていかなければと思います。
頭より体を自然に反応させるためには、とにかく繰り返ししかないですね。やはり日々の稽古が大切ということですね。

勝手ではありますが、今日のMVPは「国重公輔クン」。
団体決勝戦の小月道場「小釜サン」との試合は、お互いまっすぐ、気持ちの入った面の打ち合いになりましたね。
惜しくも負けてしまいましたが、声も出ていましたし、どちらが勝ってもおかしくない素晴らしい試合でした。
やはり、この試合の公輔クンも基本に忠実に、まっすぐに相手にぶつかっていくような、面を打てていたと思います。
とても勉強になりました。
「稽古は試合のように」「試合は稽古のように」と、なかなかできることではありませんが、そのことを思いつつ、また子供達と稽古に励みたいと思います。
先生方、保護者の皆様、本日はお疲れ様でした。ありがとうございました。
Re: 菊川武道大会 by はしも [ 2018/11/25(Sun) 21:54:57 ]
50回目の菊川武道大会。私とほぼ同年齢。半世紀続く試合に出させていただきありがとうございました。本日は、藤井監督お疲れ様でした。

監督のおっしゃる通り、基本が大事なのです。基本は一つではないのです。気剣体それぞれに、いくつもの基本があります。なかなか口では説明できないし、見てもらって盗んでもらう、真似てもらうしかないものもある。しかも、試合にすぐ通用するものではない。ただ、基本から外れた打ちはなかなか一本にならない。何度も何度も、基本に沿った打ちをして10本に1本入るかどうか。高段者でさえ、一分間に数本入るかどうか。一本にする気持ちを大事にしてほしい。

基本通りに打とうとしている点で、凌平がいい剣道してました。まだ跳足だったり、打つ強度に課題がありますが、素直にやろうとしているところが、長所です。伸ばしていきましょう。

はしも
Name Mail
Title URL
Icon   Color
File