No.26 |
日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
返信 |
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:32:24 ]
名無し
|
平日の昼1時だったか1時半だったか忘れたけど、あの時間帯って、何10年も前から30分枠のドラマやってますよね?俺は一度も観た事がないんですが、ああいうドラマって面白いんですか?
あと傾向としては、どういうストーリーが多いんですか? |
|
No.27 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:35:07 ]
名無し
|
大木こだま・ひびきの漫才じゃないけど
「そんな奴おれへんやろ〜」
って感じのドロドロしたドラマが多いですね。
観てて気分が悪くなります。
こんなドラマ誰が観るのかと思ってたら、ご近所のおじいちゃんおばあちゃんが真剣に観てました。 |
|
|
No.28 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:37:00 ]
名無し
|
高齢者向けのドラマって事ですね?
それは意外でした |
|
|
No.29 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:39:07 ]
名無し
|
録画して見れば良いのでは? そんなひと居るよ |
|
|
No.30 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:42:50 ]
名無し
|
このスレで意見を聞いて、面白そうだったら録画しようと思ってるんだよね |
|
|
No.31 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:44:02 ]
名無し
|
私働いてますが、昼休み長いし、ガッツシ昼ドラみれます
展開が有り得なさすぎて、ツッコミ所満載
大勢でみると面白いですよ
今までみてきた中で、フジテレビでやってた
エゴイスト
アレは本当にキテましたね
一番笑った〜 |
|
|
No.32 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:46:49 ]
名無し
|
どんな話なんですか? |
|
|
No.33 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:49:38 ]
名無し
|
専業主婦だった頃は結構見ていました
私の場合、ドロドロした物より爽やかあっさり系が好きでした。
人気があった物はDVDになってレンタルしています
例えば、“真珠夫人”ドロドロ系なので詳しくはわかりませんが、たまたまリアルタイムで見た、たわしコロッケが怖かったです
今放送中の“花嫁のれん”は地元の話ですが仕事していますし、録画は考えていませんのでよくわからないです
長々と失礼致しました |
|
|
No.34 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:53:49 ]
名無し
|
エゴイストの話でいいですか?
母子家庭の仲の良い姉妹が、実は異母姉妹
姉が主人公なんですが、健気ながんばり屋 スタイリストを目指している
妹卑屈な感じで、悪女的。女優を目指している
姉は有名女優のスタイリストに付き、あれよあれよと女優の道に。
妹はそれを許せずあらゆる手段を使ってくる
姉は実は有名女優の娘
姉、妹の男を巡るドタバタ劇。
そこに親も乱入
妊娠、流産
的な
なんでもアリの展開です
昼ドラ〜って感じのB級作品です。 |
|
|
No.35 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:55:27 ]
名無し
|
たわしコロッケ
そしてそれが怖い?
全く想像もできません
主婦向けだろうから、恋愛主体のものだと思ってたけど、何か恐ろしそうな話ですね? |
|
|
No.36 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:56:53 ]
名無し
|
何か往年の大映ドラマみたいですね? |
|
|
No.37 |
Re: 日勤の人には、観る事が不可能なドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 19:01:43 ]
名無し
|
観てみようかな?
しかし異常な話ですね?
真似した奥さんがいたら大変だな
しかし、それって主婦の共感を得られるんですか?
絶対そんな事されたくないですね
どんな事をすれば、女房が夕飯にタワシを出す危険が生じるんですか? |
|
No.18 |
TVの画質が悪い頃のドラマ |
返信 |
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:58:04 ]
名無し
|
最近のドラマってTVの画質が悪い時代のが面白かった気がするんですが… 昔のドラマの再放送など見ても画質が悪いと多少面白く感じます。 私だけでしょうか? |
|
No.19 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:59:17 ]
名無し
|
映画も、そうですね。 |
|
|
No.20 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:07:14 ]
名無し
|
ですよね。 アニメもですね〜 |
|
|
No.21 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:20:56 ]
名無し
|
最近、小さい物なんですが液晶テレビ買ったんですよ。
来日したキャメロン・ディアスの顔がしわだらけでビックリしました。
あとバラエティー番組など見てても女性タレントさんの鼻毛や鼻下の産毛が結構濃かったりしてショックだったりします。 |
|
|
No.22 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:23:00 ]
名無し
|
今は内容よりも視聴率が最優先
演技力より人気度重視のキャスティング |
|
|
No.23 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:25:21 ]
名無し
|
金田一シリーズなど、リメイクものより昔の方がおどろおどろしくて好き。
金田一に限らず、リメイクものはなぜか安っぽい感じします。 |
|
|
No.24 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:27:09 ]
名無し
|
成る程
技術って残酷だ
リアリティーが有りすぎて夢が見れなくなった
ブラウン管のが却って夢があった |
|
|
No.25 |
Re: TVの画質が悪い頃のドラマ |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 18:30:50 ]
名無し
|
昔は規制が緩かったからね、余程の事じゃない限り何でも有りだったんですよ。 |
|
No.10 |
杉本彩 |
返信 |
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:43:06 ]
名無し
|
テレビ魔女の22時で杉本彩さんが告白されてたことってどんなことか教えてください。 |
|
No.11 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:44:14 ]
名無し
|
名前だけのスレタイって最初見た時
「まさか死んだんじゃ」
と思っちゃうから、具体的なスレタイにして下さいよ |
|
|
No.13 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:46:33 ]
名無し
|
思わん思わん(笑) |
|
|
No.14 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:49:03 ]
名無し
|
はぁ主に言われるならともかくなぜおたくに ? |
|
|
No.15 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:51:27 ]
名無し
|
さておき 若い頃自殺未遂したことがある オンナであることに嫌悪感を感じ乳房まで切り取りたいと本気で思った と涙ぐみながら告白してました |
|
|
No.16 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:52:46 ]
名無し
|
たまたまみました 確か、少女時代に父親が友人の保証人になっていて、その友人が失踪して借金を背負ってしまい両親の不仲や厳しい取り立てで、首吊って死ねと言われショックを受け、手首を切り自殺未遂をしたとありました 発見が早く助かったがその後家出をして街でスカウトされ芸能界に入ったというお話でした その後結婚離婚を経て、何もかも嫌になりヌード写真を出した時のサイン会で「どうせスケベな男達ばっかが集まってんだろ」と投げやりな気持ちになっていたら、女性のファンがたくさん来ていてそれにとても感動したというエピソードもありました |
|
|
No.17 |
Re: 杉本彩 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:54:00 ]
名無し
|
ありがとうございます憧れの人なんで。 |
|
No.1 |
映画からドラマ化 |
返信 |
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:23:50 ]
名無し
|
今日海猿の映画を観てきました。ふと思ったのですが、ドラマ→映画化はよくあるパターンですが、映画→ドラマ化ってパターンは珍しい気がします。 今までにこのような作品シリーズは他にありますか? |
|
No.2 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:27:15 ]
名無し
|
たしか電車男も映画からの気がしました 違ったらゴメンね |
|
|
No.3 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:28:42 ]
名無し
|
映画“電車男”は、事実上、ドラマの番宣でしたね。 |
|
|
No.4 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:29:46 ]
名無し
|
恋空 も |
|
|
No.5 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:30:52 ]
名無し
|
高校教師 も |
|
|
No.6 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:32:09 ]
名無し
|
『世界の中心で愛を叫ぶ』は?? |
|
|
No.7 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:33:44 ]
名無し
|
花より男子も、最初は映画だったよ |
|
|
No.8 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:37:19 ]
名無し
|
白い巨塔 |
|
|
No.9 |
Re: 映画からドラマ化 |
|
|
[ 2011/08/22(Mon) 16:38:22 ]
名無し
|
みなさん回答ありがとうございます。 言われてみれば結構ありますね。私の思い込みだったようです。 |
|