[ Mobile ] [ 長府武道館剣道部 長府武道館剣道部 ]

長府武道館剣道部 掲示版


友弘先生との稽古 by はしも [ 2024/12/02(Mon) 06:41:07 ]
11/24は、長府武道館の稽古はお休みでしたが、下関武道館で友弘先生、小林先生、琴崎先生、吉田先生をお迎えして、稽古させていただきました。土曜日も小学生の後、稽古いただきましたが、2日続けての稽古です。
メンの打ち方について、間合いには、触刃、交刃、一足一刀の間合いがあります。昇段審査では、一足一刀の間合いまで攻めて、相手を引き出して打つことが求められます。我々の年代でも、交刃の間合いから打つ稽古が肝要とのこと。距離にして約10センチくらい離れます。いつでも打てる姿勢で、その遠い所から打つ稽古の大切さを学びました。
稽古では、琴崎先生との稽古で、何度打っても相面で負けてしまいます。結局、何が原因か分からずですが、これからしっかり考えていきたいと思います。
防府の先生方におかれましては、遠くまでご足労いただき、ありがとうございました。

はしも
Name Mail
Title URL
Icon   Color
File