1 雑談、伝言 2 試合結果、出来事 3 当HPへのご意見、ご要望 お気軽に、書き込みください。 みんなでワイワイガヤガヤと、楽しくできたら嬉しいです♪ |
No.659 | 少年団大会&新人戦 抽選 | 返信 |
[ 2007/09/17(Mon) 08:11:50 ] まあ | ||
抽選に行ってきました。新人戦(5年・12月23日〜)は微妙な組み合わせですが、少年団大会(6年・10月14日)は‥‥‥なんともいえません。 http://...[URL] 会場は江南南小で、第一試合からサクサクいかないと第一シードチームと対戦できません。全国大会出場チームとできるよう頑張りましょう。 |
No.657 | 久々・・・ | 返信 | |||||||||||
[ 2007/05/02(Wed) 09:26:48 ] まあ | |||||||||||||
ひと月、書き込み空きました。第4種リーグ戦も6試合経過して8チーム中、4位タイ? なんじゃこりゃ? 県大会出場も自力出場は無くなり夢となりそうですが、もう少し頑張りましょう。リーグ戦の面白みはこれから出てきます!?。 今週末は全日本予選になりますが、これはサクサクいって翌週江南南とガチンコ勝負と行きましょう。 その前に、明日から(5月3、4日)はゴールドカップ春大会・4年生 です。実はゴールドカップの最終となり、秋大会も無い予定。母親サッカー大会やドリブルリレーに参加した歴代の保護者の方々も多く、もう見れないのが惜しまれます。 母親サッカー大会やドリブルリレーは時期みて、自主開催でMコーチにやってもらいましょう。 | |||||||||||||
|
No.654 | 総会 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/04/01(Sun) 23:22:59 ] お世話に | |||||||||||||
総会も無事に終了し、ホッとしております。皆さんのご協力あってのことで本当に感謝しております。 それぞれの年度でさまざまな課題がでてくるかと思いますが何とか乗り越えられることと思います。 吉川団長さんのことが会話の中に出ると どうも 涙が出てしまいます。いまでも これからもそうだと思うのですが「どうして・・・何で・・・」と思うのと それから いろいろな場面を思い出すのと とても とても複雑な気持ちになります。今日だって総会の場に当然、席に座ってくださって当たり前なのに。・・・と 今日の総会で新団長が紹介されました。とても頼もしく感じられました。これからご苦労はいろいろあるかと思いますが、でも、あの場にいた皆さん、みな、「安心」されたのではないかと思います。コーチの皆さん、お体大切にしてください。計画的に休養をとってください。 副審の資格を取ってくださった保護者の方々にも感謝いたします。ありがたいことです。 これからもお世話になります。 岡部本郷サッカークラブのますますの発展を祈念しています。(最後はヒトゴトのようになってしまった感じ?すみません。そんなことありません。) | |||||||||||||
|
No.653 | 妻沼ライオンズ杯 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/04/01(Sun) 18:13:47 ] 管理人 | |||||||||||||
初日 VS 豊春 0-2 × VS 行田レジェンド 3-0 ○ VS 妻沼 1-1 PK負け で、下位トーナメントへ 2日目 VS 星河 2-0 ○ VS 入間 0-2 × で3位決定戦 VS 熊谷西 2-1 ○ で下位トーナメント3位で お土産もらって帰ってきましたぁ♪ 新6年体制になって初の試合。まだまだやらんきゃいけないコトがたくさんあります。少しずついきましょう。 帰りの説教で言い忘れましたが、2日目は30点ってとこかな。下がらない様、気をつけましょうw んじゃ総会いってきまぁ〜! | |||||||||||||
|
No.652 | がんばれ岡中サッカー部 | 返信 |
[ 2007/03/30(Fri) 20:24:18 ] 花粉症おやじ | ||
毎年3月25日〜30日正智深谷高等学校サッカー部主催の高校生大会と中学生大会が開催される。 仕事の合い間や夜勤明けで本部に顔を出すと先生方のぶっちゃけ話が聞ける楽しい6日間である。 今日は中学生のトーナメント戦が行われた。雨の影響で2時間遅れのスタートでしたが岡部中対寄居中の試合を観戦できた。卒団生もがんばっていましたが人数が少ないのは寂しいですね。もっと寂しいのは顧問のH先生が異動してしまう事です。教育現場に必要な先生だと思うのですが、本人も数日前に内示がありビックリだった様でサッカー部の事を心配していました。 先輩達へ・・・・新1年生をヨロシク! 新1年生へ・・・レギュラーをカッサラエ! |
No.649 | またどこかで! | 返信 | |||||||||||
[ 2007/03/26(Mon) 22:05:19 ] 管理人 | |||||||||||||
25日の本郷小での人数を見ると、「そっか、もういないんだな」って改めて感じます。 やっぱ寂しいモンですねぇ。(泣) 様々な道へ進むと思いますが、みんな頑張ってね。陰ながら応援してるぜぇぇぃ! そして保護者の皆様、長い間お疲れ様でした。 またどこかで顔を合わせた時はよろしくです。 素敵なアルバムと、ピステを大事にしますよ。 残りのCD−Rもがんばってください(笑) | |||||||||||||
| |||||||||||||
|
No.647 | 岡部ロータリークラブ杯結果 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/03/11(Sun) 23:24:02 ] 管理人 | |||||||||||||
2週間に渡り関係者の方々、大変御苦労さまでした。 結果いきまふ。 初日 VS男衾 5-0 ○ VS北泉 2-2 △ VS新座片山 0-6 × でリーグ3位。下位トーナメントへ 2日目 VS花園4-0 ○ 以下強風のため、PK戦のみ。 えーっと詳細はよくわかりませんが(笑)トーナメント2位だった模様で、努力賞がいただけました。 最後の大イベント、2週間に及ぶ会場設備などなど、ホントにお疲れっした。 また、初日にはやっと帰れると思ったトコロに、車のバッテリー上がりと、大迷惑をかけていた人がいましたが・・・ ・・・ど、ドンマイ俺(爆 2日目の強風もまた、夏の大嵐を思い出すような日でした。 またテントが犠牲になりましたが、まぁ、けがもなく無事に大会を終了することができたので、良かったです。 これで6年生は区切りがつきましたね。 ちょっと寂しい感もありますが・・・ サッカーが今までより好きになって卒団してくれたらなーっておもいます♪ | |||||||||||||
|
No.645 | 親子サッカー大会について | 返信 | |||||||||||
[ 2007/02/27(Tue) 16:57:22 ] まっちゃん | |||||||||||||
低学年の保護者の方はあまりこのサイトを見ていないかも 知れないですが、一応報告を♪ 既に対象の家庭には手紙にてお知らせしておりますが、 3/24(土)の練習の際、2・3年生とそのご家族を 対象とした親子サッカー大会を開催いたします!! 内容は、普段の練習に保護者の方にも参加して頂き、 最後にみんなで試合をしようかと思っております。 みんなでワイ?ガヤ?と楽しくやりたいと思いますんで、 保護者の皆様にはお気軽に参加していただければと思います。 | |||||||||||||
|
No.644 | さくら杯結果 | 返信 |
[ 2007/02/26(Mon) 21:20:59 ] 管理人 | ||
初日 VS 上柴東 7-0 ○ VS 大幡 1-1 △ で1位トーナメントへ。 2日目 VS 本庄中央 0-4 × で敗退 orz 残すはロータリーのみ!がんばっていきましょー! 予定表の更新が諸事情により、間に合うかビミョーです。 つーかあんま役に立ってないんですがwww ま、がんばりまする。 |
No.643 | 神川町長杯結果 | 返信 |
[ 2007/02/20(Tue) 10:17:09 ] 管理人 | ||
激しく遅れました。<m(__)m> えーっと初日のデータが残ってないっすwwww 申し訳ない。 VS パルフェ × VS さやまが丘 × で3位トーナメントへ 2日目 VS 新田SSS 4-1 ○ VS なめがわ 2-0 ○ VS 浦和木崎 0-2 × で努力賞は逃してしまいました。 3位トーナメントでも結構強いチームが多かったです。 レベルの高い大会だったですぅ。 |
No.636 | 太田ジュニアカップ(5年)結果 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/02/08(Thu) 09:40:48 ] まあ | |||||||||||||
片道25kmを2日連続で行ってきやした。 初日(2/3)3チームリーグ VS 太田城西 3-0 ○ VS 太田城東 0-1 × それでグループ2位で順位決定戦 VS FC毛野 3-1 ○ で、6チーム中3位。微妙で・・・ 2日目(2/4)3位ブロックへ(スゴイ強風) VS 強戸 0-1 × VS 図南 3-3 △ それでグループ3位で順位決定戦 VS 広沢 4-1 ○ 結果36チーム中17位でした。相変わらず微妙な順位。初日の城東戦と2日目の強戸戦はウチのチームらしい試合?で明らかに技術やらボール支配やら勝っているのに、決定力不足。先に点をとれれば2‥3‥と追加点がとれるのにねえ。最後の順位決定戦の点差がその前の試合の惜しさを物語っています。 さて、話はかわりますが、6年生のカウントダウンが始まり、残す大会は3、神川町長杯・さくら杯・ロータリー杯となりました。 いままでの集大成として良い結果を期待しとります。 早速、今週末は神川町長杯で初戦はホームの神川パルフェ!です。岡部本郷の意地を見せましょう。 | |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
|
No.634 | ゴールドルーツウインターフェスティバル結果 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/01/30(Tue) 21:58:35 ] 管理人 | |||||||||||||
(゜ρ゜)ノぁぃ メシ食ったんで書きます(酔っ払いw 初日 4チームリーグ VS 石原 0-2 × VS 宝泉東 1-2 × VS SFC 0-0 △ でお見事(笑)リーグ4位Cリーグへ 2日目 VS 新田 3-0 ○ VS ジョイフル 6-0 ○ VS ふぁいふる 2-0 ○ つーわけでリーグ1位でお土産もらって帰ってこれました!ヽ(゜Д゜)ノウェーイ 下位リーグだったので余裕な試合ができましたねぇ。 良いのか悪いのか微妙なトコですがw Y.K君のアシストからE.K君のゴールが綺麗に決まったのが 1番の収穫っす!お見事っした!(;゜ω゜)=3 ハフンハフン | |||||||||||||
|
No.632 | 児玉招待(5年)結果 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/01/28(Sun) 20:54:17 ] まあ | |||||||||||||
初日(1/20)4チームリーグ VS 美里 0-3 × VS 熊谷東 4-1 ○ VS 行田 2-1 ○ で1,2位トーナメントへ 2日目(1/21) VS アビリスタ 10-0 × VS 寄居 3-0 ○ VS 美里 5-0 × で16チーム中6位でした。6試合中、美里に2回負けるという週末で、美里に苦手意識をもってしまったかな? 初日の行田戦は逆転勝利でしたが、なかなか締まった試合でした。 それから、大会資料にあったアベリスタは正式にはアビリスタだそうです。県南のチームは強い、強い。この大会優勝。公式戦で県大会までは行ってないそうです。こういうチームに勝てないと県大会まで行けません、です。 | |||||||||||||
|
No.628 | 団長へ | 返信 | |||||||||||
[ 2007/01/20(Sat) 23:02:45 ] 管理人 | |||||||||||||
団長が亡くなってからもう1週間。 こんなWeb上でそのことを書くのもなんだと思い、今まで控えてきましたが、 まったく触れないのも変だし、団長もここを見てたりしてくれてましたんで、 書いてみようと思いました。 団長とは、2年ほどしかお付き合いがありませんでしたが、 その間、色々なことを教わったり、お酒をご一緒させて頂いたり、 サッカーで汗を流したり、たくさんの思い出がありますが・・・ お世話になりっぱなしの思い出でなんですね。 しかし、なんのご恩返しもできぬまま逝ってしまわれました。 本郷SCから離れて、半年ほどでこんなことになるなんて、 未だに信じられません。 週末になり、本郷小へ行けば、あのジャージ姿でまた顔を出してくれるんじゃ ないかと、そんな気がしてますが・・・ 寂しい限りです。 本郷SCの方は、団長には及びませんが、精一杯協力していこうと思います。 団長、今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。 そして、長い間お疲れさまでした。ゆっくりお休みになってください。 | |||||||||||||
| |||||||||||||
| |||||||||||||
|
No.626 | がんばれ岡部本郷SC | 返信 | |||||||||||
[ 2007/01/11(Thu) 21:32:57 ] ただのとら | |||||||||||||
初カキコです 所用にて貴サッカーチームの指導者宅に立ち寄りHPを拝見、さっそくの書き込みです 当方もサッカー育成に携わる関係上何度か貴チームのハツラツプレーを拝見させていただいております これからも陰ながら精一杯応援させて頂きます がんばれ岡部本郷サッカークラブ | |||||||||||||
|
No.624 | 予定更新 | 返信 | |||||||||||
[ 2007/01/03(Wed) 16:38:21 ] 管理人 | |||||||||||||
明けましておめでとうございます。(@`▽´@)/ 昨年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。 つーわけで、予定更新しました。間違っているとこありましたらご指摘ヨロでふ。 | |||||||||||||
|
No.622 | チョイとご紹介 | 返信 | |||||||||||
[ 2006/12/26(Tue) 22:44:29 ] 管理人 | |||||||||||||
江南南出身の怪物原口元気選手がレッズのトップ登録!!! ソースはこちら↓ http://...[URL] んで、動画もありましたんで興味のある方はドゾー(フットサルの試合模様)↓ http://...[URL] 原口選手のみならず、良い選手それってますな〜 | |||||||||||||
|
No.620 | クリスマスカップ結果 | 返信 | |||||||||||
[ 2006/12/19(Tue) 09:29:59 ] 管理人 | |||||||||||||
初日3チームリーグ VS 尾島 2-0 ○ VS 上柴西 1-2 × で2位トーナメントへ 2日目 VS 本庄中央 2-0 ○ VS 桜ヶ丘 1-0 ○ で2位トーナメント1位で敢闘賞! トロフィー&賞状(σ´∀`)σゲッツ!! (古い そしてその後は忘年会でおいしくお酒をいただきました。 某お二方の、「♪せくすぃ〜〜〜ん」が目に焼きついて離れません!(爆 二日酔いがヒドかったのはこのせいかも?!(失礼w | |||||||||||||
|
No.617 | 業務連絡!? | 返信 | |||||||||||
[ 2006/12/12(Tue) 21:50:48 ] 管理人 | |||||||||||||
16日(土)は、休みが取れたので出動したいと思いまふ。 仙元山Gでよろしいかな?or練習? 集合時間は8:00でおk? お返事(屮゜Д゜)屮 カモーン (屮゜Д゜)屮 カモーン | |||||||||||||
| |||||||||||||
|
No.615 | 新人サッカー大会(5年) | 返信 | |||||||||||
[ 2006/12/11(Mon) 09:27:33 ] まあ | |||||||||||||
新人サッカー大会(5年)公式戦 VS 大里 0-2 × で初戦敗退となりました。結果で見るほど押されていたわけでも無く、なんとなく‥‥ やはりこちらは良いところもなく、ってな感じで、午前10時前に予定が終わりました。 試合後、対戦相手同士のコーチ談、「先に本郷に先制されれば結果は違った。」そんな事もありえたのかな??? まだまだ練習しなければなりませぬ。年明けも試合予定ジャンジャン入ってきました。 | |||||||||||||
|